本日のタイムセール

2015年9月28日月曜日

SpecialThanksが「Hey!you!」のMVをと新アー写を公開した

SpecialThanksが「Hey!you!」のMVをと新アー写を公開した。
【その他の画像】SpecialThanks「Hey!you!」は2ndアルバム『missa』の収録曲

missa
2005年結成のガールズ・ヴォーカル・メロディック・パンク・バンド、SpecialThanksの前作から4年ぶりとなるセカンド・アルバム。
ファンの期待を裏切らない2ビート・メロディック・チューンを筆頭に、スピーディ&キャッチーにロールするスペサン・ワールドを展開。
活動10年の節目となる2015年の記念碑的作品。JR西日本のCMソング「SpecialDay」、リスペクトするPERSONZのカヴァー曲「7COLORS-Over The Rainbow-」等を収録。

HKT48の指原莉乃 芸能界に1人で飛び込むのも怖い

HKT48の指原莉乃が27日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」にゲストコメンテーターで出演。
AKBグループ卒業について「自分自身も卒業したほうがいいんじゃないのかなと思う反面、卒業したあとに芸能界に1人で飛び込むのも怖い」と話した。
意気地なしマスカレード (SG+DVD) (Type-A) (指原莉乃 with アンリレ)

 番組内で恋愛をした17歳アイドルに損害賠償命令を下した判決のニュースを取り上げると、指原は「ちょっと(事務所が)やりすぎじゃないのかな。
私と同じように別のグループに移籍するとか」と話しながら、「恋愛禁止って…やめません?」と本音をポロリ。

卒業するAKB48グループ総監督の高橋みなみのラストシングル

AKB48が27日、大阪市住之江区のインテックス大阪で行われた握手会イベントで12月9日に42枚目のシングル(タイトル未定)の発売を発表した。
  
 午後1時40分ごろに会場のモニターで発表された。
発売日と同8日をめどに卒業するAKB48グループ総監督の高橋みなみのラストシングルとなるとしたが、センターや選抜メンバー、28日スタートのNHK連続テレビ小説「あさが来た」の主題歌「365日の紙飛行機」が収録されるかなどの詳細は発表されなかった。

倉山満の憲法九条 ― 政府も学者もぶった斬り!

倉山満の憲法九条 ― 政府も学者もぶった斬り!

「九条にノーベル賞を」と願う方は絶対に読まないでください!

歴史が実証する―
「集団的自衛権」「解釈改憲」などの無駄な憲法論議!

宮沢俊義、芦部信喜、長谷部恭男、小林節、木村草太をはじめとする著名憲法学者たち、
安倍内閣、自民党憲法草案、内閣法制局・・・・・・みんなまとめて叩き斬る!

国際法も軍事も地政学もロクに知らない憲法学者、そのお花畑な論理にツッコまずにはいられない
「この本にはなかなかギャグが入れられない。
だって憲法九条そのものがギャグだから」

第3次世界大戦の罠―新たな国際秩序と地政学を読み解く

第3次世界大戦の罠―新たな国際秩序と地政学を読み解く

IS、ギリシア問題、中国の海外膨張、ロシアの新たなる帝国主義――世界は新たな秩序に向かって動乱の時代に突入した。
忌まわしき戦争の世紀が再びやってくるのか。中東イスラーム研究の泰斗と、インテリジェンスの第一人者が、、文明の興亡、地政学の視座、それぞれの専門分野における肉感性ある知見をもって世界を斬る。

特別編集 戦争への不服従 戦争法案と若者 西牟田靖+本誌取材班

特別編集 戦争への不服従

〈主な内容〉
★グラビア「言うことを聞かせる番だ、俺たちが! 」
写真・島崎ろでぃー 文・雨宮処凛
★〈対談〉高橋哲哉×辺見庸 「1★9★3★7」が予言する日本の戦争
★国際的な連帯へ 戦後史でも類例のない運動の広がり 中野晃一
デタラメ政権を待ち構える100万人デモと違憲訴訟 横田一
戦争法案と若者 西牟田靖+本誌取材班
歴代首相の集団的自衛権違憲論 成澤宗男
すべての元凶は「日米同盟」にあり 孫崎享
特需期待にほくそ笑む軍需産業 宮崎信行
〈対談〉 小林節×佐高信 安倍首相の採点結果は0点

集団的自衛権はなぜ違憲なのか (犀の教室)

集団的自衛権はなぜ違憲なのか (犀の教室)

憲法を燃やす権力者たちは、いずれ国をも燃やすだろう。
暴走する政権に対しては、武器としての憲法学を。

明らかに憲法違反であるにもかかわらず、強引な手法で安全保障法案が国会を通過しようとしている。
政権が暴走し、合理的な議論が困難になっているいまこそ、憲法の原則論が重要となる。
80年代生まれの若き憲法学者がその専門知をもとに、安倍政権が進めようとしている安保法制、集団的自衛権行使に対して行う
根源的な批判の書。
哲学者・國分功一郎氏との対話
「哲学と憲法学で読み解く民主主義と立憲主義」も収録。