本日のタイムセール

2016年10月16日日曜日

1週間で「腸」からキレイになるおいしい食べ方 外食・コンビニでもOK!

最近、テレビや雑誌などでは体を内側から美しく元気にしてくれる「腸活」が話題になっている。
腸の働きをよくすることは体の免疫力を高め、美肌やダイエット、アンチエイジングなど美容と健康に優れた効果が期待できるという。


忙しいときでも外食でもできる簡単「腸活」法!自分の「体のタイプに合う食材」を賢く選んで食べるだけでOK。

★「熱づまりタイプ」ーー朝イチにたまった「熱を冷ます食材」を
★「冷えづまりタイプ」ーーお腹の中から温める「ポカポカ食材」を
★「気不足タイプ」ーー全身の「エネルギーを高める食材」を
★「血不足タイプ」ーーパワフルな「造血効果がある食材」を
★「気巡り不良タイプ」ーー食べながら気分が「リラックスできる食材」を おすすめランチメニューやドリンク、簡単レシピも紹介。便秘解消、ダイエット、アンチエイジング……「腸の大そうじ」で女性はもっと元気に魅力的になる!

シューイチ ▽秋の富士周辺







人生の楽園 天竜区で家具工房とカフェ

静岡県浜松市が舞台。
自然豊かな天竜区で家具工房とカフェをはじめた山口誠二さん(68歳)と妻・孝子さん(67歳)が主人公です。

静岡県浜松市で生まれ育った誠二さんは、大学を卒業後、東京の会社に就職。
しかし満員電車に揺られ通勤する忙しい日々に嫌気がさし、地元に戻り半導体メーカーに再就職。私生活では2つ年下の孝子さんと結婚、女の子が生れました。
日曜大工が趣味だった誠二さんに転機が訪れたのは50歳の時。友人が木工を教える工房を開いたのがきっかけでした。

「自分も自然豊かな土地で、大好きな木工をやりながら暮らしたい」と考えるようなり、63歳の時に早期退職を決意。その後、奈良県の職業訓練校で1年間木工の基礎を学びます。
そして2014年、手作り家具工房「Studio Maestro(スタジオ・マエストロ)」と「Café Maestro(カフェ・マエストロ)」をオープンしました。
月曜日から金曜日は家具作り。誠二さんが作る家具は曲線が多く、レトロカントリー風の素朴なデザインが特徴です。 土曜日と日曜日は家具工房がカフェに変身します。
人気メニューは5時間かけて作る自慢のオリジナルカレー。
土日の2日間でわずか5食の限定メニューです。

一方、自宅などで歌の指導をしている妻の孝子さんは、友人や知人に誠二さんの家具をPRしてくれます。自宅にある家具を見て、注文してくれるお客様もいらっしゃいます。
家具工房とカフェを始めて2年。念願だった木工中心の生活を送る誠二さんと、陰ながら支える妻・孝子さんの日常をご紹介します。

田舎暮らしを実現させるライフマガジン

所でナンじゃこりゃ!?~世界中でスゴイの撮れましたSP~

▼メキシコで白くキラキラ光り輝く大地の謎!カウボーイおすすめの透明すぎる泉
海が透明すぎて・・・船が空に浮かんでいる!?



▼日本各地にナンじゃこりゃ!?な寺社仏閣が!〇〇が突き刺さる神社、アレがでかすぎる寺、かわいそうな大仏、超キケン!度胸試し神社…!?

橋下×羽鳥の番組 特別編

橋下×羽鳥の番組 特別編SP!!今回は、ワイドショーなどでコメンテーターとして活躍している論客や、辛口芸能人たちが勢ぞろい。

我々の暮らしに関係のある様々な問題を討論する!!橋下徹が夏に行われたイギリスのEU離脱に関する国民投票を取材!日本でも近い将来行われる可能性がある憲法改正に関する国民投票について、そのあり方や投票方式について議論していく!

橋下さん!日本のこんな所、オカしくないですか?
現在の日本が抱える様々な問題についてスタジオで討論し、最終的にオカしいか?オカしくないか?をスタジオの論客たちと共にジャッジする!!(1)下ネタを言っただけでセクハラ扱いされるのはオカしい!?(2)スマートフォン使用を禁止する校則は廃止すべき!?(3)コネ入社は全面禁止にすべき!?

真田丸 「幸村」


九度山での生活を楽しんでいた信繁(堺雅人)のもとへ、宇喜多秀家の家臣だった明石全登(小林顕作)が訪ねてくる。
大坂城で徳川家康(内野聖陽)を相手に戦ってもらいたいと信繁に懇願する。信繁は断るが、そこに現れたのは…。
そして豊臣秀頼(中川大志)と茶々(竹内結子)が苦境に立たされていることを知った信繁に、きり(長澤まさみ)は…。
大きな決断を迫られた信繁は、息子の大助(浦上晟周)を呼び、くじを引けと迫る。

メレンゲの気持ち 檀れい(秘)美容法

檀れいの得意料理は及川家そうめん…謎に包まれた夫婦生活語る

檀れいの美の秘訣は自家製甘酒!など、その美しさを保つコツを壇にたっぷり教えて頂く。

マルクラ食品 マルクラ 玄米あま酒(玄米甘酒)

君の名は 飛騨市で来月6日上映会が開催

アニメ映画「君の名は。」の舞台のモデルの一つとなった岐阜県飛騨市で来月6日、同映画の上映会が開催されることが決まった。
 8月の公開後、観客動員数1110万人、興行収入145億円を突破する記録的ヒットとなっているが、同市を含む飛騨地域には映画館がなく、“地元”上映を望む声に配給会社が応えた。
市文化交流センターで1日限定で3回上映、計約2000人が鑑賞できる。



 映画は、東京の男子高校生と山村に住む女子高校生の、運命的な出会いを描く。
飛騨市では市図書館や駅などが舞台のモデルとなっており、「聖地」を訪れるファンが後を絶たない。しかし、同市から最も近い富山市の映画館までは車で1時間半ほどかかり、市内外から上映会開催の要望が寄せられていた。


山深い町の女子高生・三葉が夢で見た、東京の男子高校生・瀧。2人の隔たりとつながりから生まれる「距離」のドラマを描く新海誠的ボーイミーツガール。2016年8月26日公開映画の、新海監督みずから執筆した原作小説。

サタデープラス 都道府県健康ランキング糖尿病編!

糖尿病の都道府県別ランキング ワーストは徳島、ベストは神奈川

 厚生労働省はこのほど、2013年人口動態統計(概数)の結果を発表した。糖尿病や高血圧症が深く関わる心疾患や脳血管疾患で亡くなる人の数は年々増えている。
 糖尿病が原因の死亡数は1万3,783人であるが、実際には、糖尿病(高血糖)や高血圧が悪影響をもたらし、心疾患や脳血管疾患が進展するケースが多い。

 人口10万人に対する糖尿病による死亡率を都道府県別にみると、徳島県が17.6人と、全国平均の11.0人を大きく上回り、6年連続で全国ワースト1位だったことが明らかになった。
 徳島県の糖尿病死亡率は、1993年から去年までの20年間で、ワースト1位を脱したのは2007年の1度だけ。
ワースト2位は香川県の17.4人、3位福島県の16.1人だった。
 一方、全国ベスト1位は神奈川県の7.1人だった。全国平均を大きく下回り、ワーストの徳島県の半分以下にとどまっている。
ベスト2位は滋賀県の7.3人、3位は愛知県の8.2人だった。


GTFとは「グルコーストレランスファクター」の略称で、三価クロム、アミノ酸、ナイアシン(ビタミンB3)の3つの成分が結合したものです。
カラダが必要とする場所に運ばれやすい型で、糖分が気になる方の良きパートナーとして注目されています。
クロミウムは私たちのカラダにも存在しますが、年齢と共に減少するうえ、食品から摂れる量も少ないので、吸収面をカバーしたサプリメントなどから補う方法がおすすめです。

朝だ!生です旅サラダ 涙…田中美奈子が復興目指す熊本へ!

4月の熊本地震から半年…復興へと前進する熊本を、田中美奈子さんが巡ります!
4月放送予定で、震災前に熊本を訪れていた田中さん。
震災の爪痕が残る熊本城に絶句…しかし、阿蘇で前回お世話になった方々と感動の再会を果たし、熊本の人々のパワーを実感します!





ズームイン!!サタデー 菅田将暉登場