二大健康県!愛知&静岡編
▼“一年の始まりは健康から”ということで、今回は、愛知と静岡、2つの県の観光名物を楽しみながら、日常生活で役立つ健康の秘訣を探る。
実は両県、男女ともに都道府県別の健康寿命ランキングTOP3に入っている健康大国。
それぞれの県が誇る 観光名物をゲンキリサーチャーが紹介しながら、その健康効果を医師が解説、家庭でもできる健康法を紹介していく。
それぞれの県からどんな健康の秘訣を学べるのか?
愛知県 愛知県健康福祉部保健医療局健康対策課
▼モーニング文化 喫茶店でご近所さんたちが集まり、コーヒー一杯の料金で食べられるボリューム満点の朝食を。
▼八丁味噌 どんな料理にも使われる、そう言われるぐらいの名物調味料。
戦国三英傑を天下人に押し上げた原動力とされている。健康パワーの秘訣は、原材料と醸造期間。
▼うなぎ 夏の食材というイメージだが、実は冬に食べると健康効果がアップする。
静岡県 静岡県/健康増進課トップページ
▼温泉 伊豆市の天城温泉郷で行われている独特な入浴法。底の深い湯船でぬるま湯に入りながらリラクゼーション体操を行う。
▼わさび 伊豆市の名物であるわさびを使った珍しい料理やスイーツをいただきながら、血流促進というわさびの健康効果を検証。
▼超健康長寿の川根本町 健康長寿な静岡県の中でも、特に高齢者が元気で注目されている町。 住民のライフスタイルから長寿の秘訣を探る。
0 件のコメント:
コメントを投稿