福井県立恐竜博物館の新たな魅力にしようと、県が3億5200万円をかけて整備した。同博物館から専用バスに乗って片道20分かけて移動する。
施設は約1億2千万年前の手取層群北谷層近くにあり、展示場では発掘の歴史や発掘の方法などを紹介。獣脚類などの足跡が多数残る化石のレプリカ(全長約6メートル)が並び、来場者はそれぞれの足跡を見て種類を確認していた。
料金は一般1200円(団体1千円)、高校・大学生1千円(同800円)、小中学生600円(同500円)。幼児と70歳以上は無料。問い合わせは同博物館=電話0779(88)0001。
トリケラトプス、プテラノドン、ハドロサウルス、ティラノサウルスの頭の化石がカップケーキになりました♪恐竜好きの子供には最高のおやつになりそうですね☆☆☆
0 件のコメント:
コメントを投稿